水のコラム

自力でお風呂の水漏れ修理をする際に起きがちな失敗とは?

2022年01月25日 浴室の水漏れ


浴室で水漏れを発見したことはありませんか?少量の水漏れだとしても、ずっと水が出たままにしていると、カビの発生につながるだけでなく、水道代もかさみます。

そのため、水漏れがあったときは、放置してはいけません。なお、修繕費を抑えるためだったり、漏水の原因がたいしたものでなかったりすれば、自力で修繕も漏水箇所をできますが、失敗も起きがちです。本記事では浴室で水漏れがあったときの原因と水漏れを修繕する際に起こりやすいミス、プロに相談すべきケースについて解説しています。

お風呂で水漏れが発生した際に考えられる原因

浴室で水漏れを発見したら、どこから漏れているのかを特定しましょう。漏水している場所によって原因もさまざまです。浴室で水漏れが起きやすい箇所は以下の通りです。

・蛇口
・シャワー
・換気扇
・浴槽
・壁、床

まず「蛇口」から漏水があったときの原因は、パッキンなどパーツが古くなっていたり、パイプが破損していたり、ナットやボルトなどの接続部分がゆるんでいたりすることが考えられます。

次に「シャワー」からの漏水は、ヘッドであれば切り替え部分の老朽化、ホースであればナットのゆるみやホースの老朽化、破損、パッキンの老朽化が原因の可能性として挙げられます。

そして「換気扇」で漏水が起こった場合の原因は、結露の発生や換気扇の老朽化、雨水が考えられます。

「浴槽」から水が漏れていれば、浴槽排水栓が古くなっていたり、浴槽にひびが入っていたり、給湯器の老朽化や故障が原因かもしれません。

最後に「壁、床」から漏水があるのであれば、コーキング剤の老朽化や床下、壁内部にある配管の老朽化や破損が原因として考えられます。

浴室で漏水を発見したときは、どこから水が漏れ出ているのかを特定するのが大切です。場所を特定することで原因も突き止めることができ、適した修繕対応ができます。

いずれの漏水も修繕を始める前に止水栓を閉めて水を止めましょう。そして漏水箇所を塞いで応急処置をしてください。

自力でお風呂の水漏れ修理をする際に起きがちな失敗

浴室で漏水があったとき、修繕費用を節約しようとして自力で修繕を試みる方も多いと思います。自力で修繕する際にありがちな失敗は以下が挙げられます。

・パーツを間違えた
・パーツを壊した
・もとに戻せなくなった

まず「パーツを間違えた」という失敗です。浴室の漏水を修繕するとき、パーツを取り換えるには同じ製品、サイズを選ばなくてはいけません。

間違ったパーツを使うとサイズ違いではめることができなかったり、隙間ができて結局漏水が直らなかったりという事態になりかねません。ホームセンターなどでパーツを購入するときは実物を持って行ったり、製品番号のメモ、写真を持参したりすると確実です。

次に「パーツを壊した」という失敗です。浴室にはパーツが多く使われています。漏水が心配でボルトやナット、ネジを強い力で回しすぎたり、ドライバーを無理矢理ねじ込んでしまったりすることがあります。

そうするとボルトやナット、ネジの変形や破損、ネジ山をつぶして使い物にならなくなってしまうかもしれません。充分注意しましょう。

そして「もとに戻せなくなった」という失敗です。とくに蛇口の部分は浴室の中でも使われているパーツが多いため、分解してもとに戻せなくなるケースが多いです。パーツを紛失してしまうことも。そうならないためには、パーツをまとめておいたり、手順をメモしながら分解したり、説明書を必ず手元に置いたりして作業してください。

浴室の水漏れ予防法

水漏れは日ごろの心がけで予防ができます。予防法は次のようなものがあります。

・浴槽のお湯は溢れないようにする
・排水口がつまらないようにこまめに手入れする
・蛇口を硬く締めすぎない
・壁、床を定期的に清掃する
・こまめに換気する

これらの心がけでカビの発生を防ぎ、結果的に水漏れの原因となる破損や老朽化も予防します。どれも簡単に行えるので、家族で協力して習慣化してみてはいかがでしょうか。

そして水漏れを予防するために定期的に点検をするのも大切です。水漏れが起きる前に、各パーツの破損や劣化症状を確認しましょう。必要に応じて劣化部分を取り換えるのもよいでしょう。

自分で調べてもよくわからないという方は、点検をプロにお願いするのもひとつの手です。プロの目でしっかりと見定めてもらえれば安心ですよね。

また、浴室クリーニングを業者に依頼してもよいでしょう。自力で落とせない汚れや手の届かない箇所の清掃も実施してくれるので、これも漏水予防になります。プロにクリーニングすることによってトラブル発生前に怪しい箇所を発見してくれることもあるかもしれません。

こんな場合は専門業者に相談を!

浴室の漏水は自力で修繕できることもありますが、次のようなケースはプロに相談した方がよいです。

・漏水の発生個所、原因が不明
・ひびが入ったところから漏水している
・勢いよく漏水している
・自力での修繕に不安がある

費用を抑えたくて自力での修繕を考える人が多いと思います。しかし、パーツを買い間違えたり壊したりしてしまえば、また購入しなおさなくてはならす、結局コストがかかってしまいます。

「節約のはずが意外とお金がかかってしまっている」という事態にもなりかねません。そして直したはずが、慣れない作業で隙間やゆるみが発生し、違う場所から漏水してしまうという二次トラブルも起きてしまうかもしれません。

自力での修繕に少しでも不安があれば、まずは修繕会社に相談してみてください。そして複数社見積もりを出してもらい、信頼できる会社を選びましょう。

修繕費用の相場は?

浴室の漏水の修繕を修繕会社に依頼するとき、修繕費用の相場はどのくらいなのでしょうか。それは修繕箇所や修繕なのか交換なのかによっても変わってきます。

そして、費用は基本料金と作業料金、部品代と出張代を合計した料金になります。

まず、浴槽での漏水は修理であれば約7万円~、交換であれば約9万円~が相場です。

床下、壁の漏水は床が約3万円~、壁が約10万円~、給湯器は修理が約1万円~、交換が約10万円~です。

蛇口は修理が約5,000円~、交換が約3万円~となっています。また、シャワーの漏水はヘッドの交換が約1万円~、ホースの交換も約1万円~です。

換気扇は修理が約2万円~、交換が約5万円~です。

これらは目安として、修繕会社を選ぶときの参考にしてください。浴槽の修理であっても亀裂の大きさや症状によって金額が大きく変わってきてしまいます。シャワーヘッドの交換も機能が優れたものを選べば高額になります。修繕会社への依頼を考えるときは、復讐社から見積もりを出してもらって比較検討しましょう。

まとめ

ここまで浴室で漏水があったときの原因と漏水を修繕する際に起こりやすいミス、プロに相談すべきケースを解説してきました。

浴室で漏水があったときは、まず漏水箇所を特定することが大切です。場所を特定したら原因を探り、それに合った修繕対応をしてください。修繕は自力でもできますが、漏水の原因によっては修繕が大変なものもあります。

自力での修繕に不安を感じたら、プロに相談する事をおすすめします。無理矢理自力で修繕して、パーツを紛失したりもとに戻せなくなってしまったりすれば二次災害につながりかねません。また、修繕会社は技術や経験、アフターフォローが充実していて、見積もりが丁寧なところを選びましょう。

三重のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「みえ水道職人(三重水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

みえ水道職人(三重水道職人) 0120-492-315

みえ水道職人(三重水道職人) 0120-492-315