水のコラム

悪臭と詰まりの原因!トイレの尿石を除去する方法

2020年12月31日 トイレのトラブル

三重_4

誰もが毎日使っているトイレは、できるだけ快適に使いたいものです。
ところが、一見キレイに見えるトイレから悪臭が漂ってくることがあります。一体なぜなのでしょうか?
この記事では、トイレの悪臭にまつわるトラブルの解消法を解説します。

トイレから嫌な臭いがする原因とは?

故障とまではいかなくても、入るたびに悪臭がするようなトイレは使いたくないですよね。
とはいえ、トイレ掃除をしなければトイレが臭うことは誰もが知っています。掃除をしているのにも関わらず、トイレから悪臭がして困っている人も多いのではないでしょうか。
トイレの悪臭を掃除で取り除くために、まずはトイレの汚れの種類をチェックしておきましょう。
・尿ハネ
・カビ
・ホコリ
トイレの悪臭の元となる汚れは主に上記の3種類です。
トイレからする悪臭の最も大きな原因は、尿ハネといわれています。用を足す便器の中だけではなく、便座などにも飛び散って悪臭を放ちます。知らないうちにトイレの床や壁に付着していることもあります。

尿がトイレ中に飛び散っているなんて、考えただけでも不潔ですよね。尿はハネた直後であれば拭き取り可能ですが、時間が経つと尿石となり、対処が難しくなります。

またトイレに発生するカビは、主に赤カビと黒カビです。
トイレの中が汚れているとカビが発生しやすくなります。水気の多い場所ですから、カビにとってトイレは最適な生育環境です。さほど悪臭がなくても、何度か除去していてもすぐに生えてくるカビに悩まされる人は少なくないでしょう。

このほか、トイレにたまりやすい汚れといえば、ホコリです。ホコリ自体からは悪臭はしませんが、たまっていると清潔なトイレとは言えません。トイレの窓や棚などには特にたまりやすいので、トイレ掃除をするときはこまめにチェックしましょう。

トイレから嫌な臭いを消してピカピカにする方法

トイレの汚れの中でも嫌な臭いの原因となるのは、尿ハネだとわかりました。
トイレのカビやホコリを除去すると見た目はキレイになりますが、便器のすき間にこびりついた尿石があると、悪臭を防ぐことができません。トイレの嫌な臭いを消すために、付着してしまった尿ハネを落としていきましょう。
次の2つの手順に沿って尿ハネを落としていきます。

1.トイレハイターで便器のまわりの汚れを落とす
便器のすき間など掃除しにくいところにある汚れを落とす前に、道具を使って便器のまわりの汚れを落としていきます。
使用するのはトイレハイターなどのトイレ用洗剤です。

やり方は、汚れた部分に薄めたトイレハイターをスプレーボトルにいれてスプレーしたら、サッと拭くだけです。トイレハイターで拭き掃除をするときは必ず、原液を薄めて(1000mlの水に対し10mlの原液)ください。尿ハネが付着しやすい場所は便座の裏と便器のフチなので、便座をしっかり上げて重点的に掃除しましょう。

便器の内側は直接トイレハイターをかけて汚れを浮かし、トイレの水で洗い流します。原液をかけて2~3分待てばOKです。
トイレハイター以外に、塩素系漂白剤の使用も有効です。塩素系漂白剤を使った掃除をする際は、換気に十分に気をつけましょう。窓がある場合は開けておいた方が安全です。

また、塩素系漂白剤が汚れ以外に付着すると、脱色の原因になります。トイレカバーや床用のマット、トイレ用のタオルは前もってトイレの外に出しておきます。こうした前準備をしておけば、掃除に集中できるでしょう。

トイレハイターで上記の手順の拭き掃除と便器の中の洗浄をするだけで、かなり悪臭が軽減されます。目に見えてトイレがキレイになりますので、この後のこびりついた尿石を落とすための掃除に対するモチベーションも上がるのではないでしょうか。

2.酸性洗剤で尿石を取り除く
尿石はアルカリ性なので、トイレハイターなどのアルカリ性の洗剤では除去できません。酸性の洗剤を使って取り除いていきます。これには、パックが有効です。

酸性洗剤パックで尿石を取り除くには、まず便器の内側のフチなど黄色い尿石がこびりついている場所にトイレットペーパーを敷きます。その上から酸性洗剤を吹き付けて、尿石にパックしましょう。
尿石によりますが、10分程度で拭き取れる状態になりますので、お掃除シートやブラシで尿石を落として終了です。

尿石でトイレが詰まる?

最後に、尿石がトイレ詰まりの原因となるケースを解説します。
尿石はご紹介したとおり、悪臭の大きな原因となり、トイレの見た目を悪くする頑固な汚れです。放置しておくと便器や配管にこびりついてしまい、水の流れを悪くしてしまうのです。

トイレが詰まる原因の多くは、トイレに水に溶けにくいものを流してしまうことですが、特に覚えがないのに水が流れにくい、悪臭がするという場合、尿石の付着を疑いましょう。

便器に付着した尿石は、先ほどご紹介した手順で、自力で除去できる場合もあります。
手の届かない配管内にたまった尿石は業者に依頼して除去してもらうのが早いです。また、基本的にはトイレの水が流れにくくなってしまったら、床にラップを敷いたあと止水栓を止め、 ラバーカップ(スッポン)で何度か押し引きすれば流れるようになります。
もしそれでも水が流れないようであれば、タンクや配管に原因がある可能性がありますので、業者に相談しましょう。

尿石除去が困難な場合は、みえ水道職人にご相談ください

やり方さえ知っていれば、トイレの悪臭や詰まりはある程度自力で解消できるものです。自力で対処できない水のトラブルに遭遇したら、すぐに専門業者にご連絡お願いします。

当社は四日市市、津市、鈴鹿市、松阪市、桑名市など三重県全般で水回りのトラブルを解決している水回りのプロです。水道職指定店の弊社までお気軽にお申し付けください。

三重のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「みえ水道職人(三重水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

みえ水道職人(三重水道職人) 0120-492-315

みえ水道職人(三重水道職人) 0120-492-315