水のコラム

洗面所の水漏れはどこが原因?正しい突き止め方と対処法

2021年08月05日 洗面所のトラブル

洗面所で水漏れ発生

洗面所に足を踏み入れると床が濡れていた、洗面台の下の収納を開けると中が水浸し、洗面台の蛇口から水がポタポタと流れ続けている…など、洗面所での水漏れトラブルにはさまざまなものがあります。マンションや賃貸住宅にお住まいの方は、気付かぬうちに床下にまで浸水してしまえば、階下の住人とのトラブルなど、二次被害につながってしまいかねません。

被害を最小限に抑えるためにも、水漏れに気付いたら直ちに対応できるようにしておきたいものです。とはいえ、洗面所で水漏れしているといっても、水漏れしている箇所やその原因によって対処法も異なってきます。いち早く水漏れしている場所を特定し、それぞれに見合った適切な処置を施せるように、ここでその突き止め方と対処法を知りましょう。

水漏れの場所を特定するには

まず、洗面台の蛇口やシャワーヘッドからの水漏れである場合は比較的、目視で確認しやすいでしょう。「蛇口を閉めても吐水口から水が漏れ出ているか」「シャワーヘッドから水漏れしているか」「シャワーヘッドのつなぎ目やシャワーホースから水漏れしているか」「洗面台とレバーハンドルとの接合部分から水漏れしているか」などのチェックポイントを意識しつつ、何度か水を流したり、止めたりして確認しましょう。

次に、蛇口の本体や、給水管、給湯管などのつなぎ目を触ってみて、水漏れしていないかをチェックします。そこもクリアしたなら、洗面台下の収納扉を開いて、中を調べてみましょう。
収納の内部が濡れている場合は、排水管のつなぎ目やS字トラップ、排水ホースや、排水ホース・排水パイプと床との接合部分からの水漏れが疑われます。

それぞれ水を流してみて、漏れ出ている箇所はないかを確認しましょう。その際、収納内部が再び水浸しになる可能性があるため、収納している物はすべて、一旦外に出してから作業を行ってください。

床が濡れているという場合には、それなりの規模の水漏れが予想されます。その上で、蛇口周辺の水漏れではなく、収納内部も濡れていないとなると、自ずと可能性は限られてきます。洗面所に洗濯機を設置しているご家庭は、まず洗濯機からの水漏れを疑いましょう。

洗濯機パンや洗濯機の排水口、洗濯機の下、給水・排水ホースに欠損などはないかなど、洗濯機関連の水漏れの可能性はないかどうかをまず確認してください。洗濯機周辺に異常が見られない場合、床下の排水管自体や、排水管と床の接合部分からの水漏れかもしれません。床下の下水管などがつまりを起こして逆流を起こしているなどが考えられます。

それぞれの対処法

蛇口やシャワーからの水漏れは、その原因のほとんどがパッキンやバルブカートリッジなどの部品の劣化です。さらに詳しく水漏れしている箇所を探り、どの部位の部品が劣化しているのかを見つけ出して、新しいものと交換すれば解決するでしょう。パッキンなどの部品はホームセンターやネットなどで購入できますが、メーカーや型番によってサイズが異なるので、購入する際はサイズ間違いをしないように注意します。

給水管や給湯管のつなぎ目、排水管のつなぎ目からの水漏れは、ナットの緩みが原因であることが多く、その場合にはナットを締め直すことで問題は解決します。ナットを締め直しても水漏れがなおらない場合は、こちらもパッキンの劣化が考えられますので、新しいものと交換してください。

洗面台下のS字トラップは、カーブの部分に常に水を溜めておいて、下水からの悪臭や虫の侵入を防ぐ役割をしています。ナットが緩んでいなかったとしても、このS字部分に髪の毛や汚れなどが溜まってつまりを起こしている場合、つなぎ目部分から水が漏れだしてしまうことがあるのです。一度ナットを外してS字部分の掃除を行ってみると良いでしょう。

排水ホースから水漏れしている場合は、ホースに破損はないか、劣化をしていないかチェックしてください。また、排水ホース・排水パイプと床下の排水管とのつなぎ目が、収納している物などに押されてずれてしまうことがあります。床下の排水管との接続にズレはないかを確認して、ずれているようなら元に戻しましょう。

床下の下水管や排水管からの水漏れの場合は、残念ながら自力でできる対処法はありません。専門の業者に依頼して、適切な処置をしてもらいましょう。

洗面所での水漏れに対して行う応急処置

洗面所で水漏れが起こった場合、まずは前述したように水漏れの箇所をできる限り迅速に突き止めましょう。水漏れの原因を特定できたら、それ以上の被害の拡大を防ぐため、洗面台下にある止水栓を閉めて水の流れをストップさせます。

工具や部品を揃えて、交換や修理作業を行い、つまりが原因である場合はパイプクリーナーやラバーカップを使用してつまりを解消しましょう。蛇口やシャワーヘッドからの水漏れの場合には、パッキンなどの部品交換の他、経年劣化によるものならば、今後の故障の可能性などを考慮した上で、蛇口やシャワーヘッド本体を新しいものと交換するのも良いでしょう。

自力での修復が難しい場合には業者に依頼し、業者の専門的な処置を待つ間だけなら水漏れ用の修繕テープや、自己融着テープ等で一時的に水漏れ箇所を塞いでおくのも一つの手です。水漏れにより水浸しになっていた場所にカビが発生したり、腐食したりしないよう、十分に水気を拭き取って掃除しておくことも大切です。

水漏れ、つまりなど水回りのトラブルならみえ水道職人へ

みえ水道職人は、四日市市をはじめ、津市、鈴鹿市、伊勢市、桑名市、鳥羽市、尾鷲市など三重県全域で水回りに関するありとあらゆるトラブルに対応しております。洗面所のみならずお風呂やトイレ、キッチンなど、水回りに関するお悩みならどんなことでも、みえ水道職人までご相談ください。

三重のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「みえ水道職人(三重水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

みえ水道職人(三重水道職人) 0120-492-315

みえ水道職人(三重水道職人) 0120-492-315