水のコラム

お風呂場掃除を効率よくするための方法

2021年10月12日 浴室のお掃除

お風呂場は基本的に毎日使用する場所ですが、湿気や水気が多いのでさまざまな汚れが発生しやすい場所です。浴槽は高い頻度で洗う方も多いと思われますが、壁や床、小物などお風呂場は意外と掃除するべき箇所が多く手間がかかるものです。そこで今回はお風呂場で発生しやすい汚れの種類とそれぞれに効果的な掃除方法や、きれいな状態を長く保つための簡単なテクニックをご紹介します。

風呂場に発生しやすい汚れ

・黒カビ
お風呂場によく発生する黒い汚れの原因は、黒カビと呼ばれるカビの繁殖によるものです。黒カビはそれ自体が非常に落ちにくく発生初期でも厄介ですが、時間が経つと根を張って奥まで浸食してしまい、表面だけきれいにしてもまた根から繁殖して黒い汚れを発生させてしまいます。空気中に広がったカビを大量に吸い込むと健康にも悪いため、見つけたら早い内に対処することをおすすめします。黒カビの性質は酸性なので、アルカリ性や塩素系の漂白剤を使うと効果的です。

・赤カビ
赤やピンクっぽい色をしたヌメリ汚れはロドトルラという酵母菌が原因です。実はこのロドトルラは空気中に存在している常在菌で、多少吸い込んでしまっても健康への影響はありません。汚れであることには違いなく、また黒カビと繁殖条件が同じなので、黒カビの発生予防のためにも赤カビを見つけたら掃除することをおすすめします。黒カビと同じく酸性の汚れなのでアルカリ性の洗剤が有効な他、スポンジなどで擦ると落ちてくれます。

・水垢
こびり付いた白い汚れは主に水垢と呼ばれるもので、水道水の水分が蒸発した後にカルシウムやケイ酸といった成分だけが残って蓄積していくと発生します。アルカリ性の性質を持った汚れなので、有効な洗剤は酸性の物になります。基本的に洗剤をかけただけでは取れず、時間の経過と共に中和されて剥離されることで落としやすくなるものです。

・せっけんカス
風呂場でよく使うせっけんやシャンプーなどですが、これらの多くに含まれている金属成分は水道水と混ざると白い粉末状に変化します。これは水に溶けないため流れづらく床や排水溝付近に蓄積して、せっけんカスという汚れになるものです。この汚れはアルカリ性なので酸性の洗剤が効果的な他、レモン汁やお酢、クエン酸など洗剤以外の物でも十分な効果を発揮できます。

目的に合わせたスポンジの選び方

風呂場掃除のために欠かせないスポンジですが、いくつか種類がありその使用用途も異なります。自分の目的にあったスポンジを選ぶことで、掃除の質や効率を上げられます。

・手の力が直接伝わる「手で握るタイプ」
最もオーソドックスな手で直接持って汚れた箇所を擦るタイプのスポンジは、使いやすくさまざまな場所に対応しているため便利です。サイズや素材などの種類も豊富ですから、ご自分の目的にあったスポンジを探してみてください。

・高い壁や天井などには「ロングハンドルタイプ」
長い柄が付いたロングハンドルタイプは高い所の壁や天井など手の届かない場所を掃除する際に便利です。浴槽の底や床などを掃除するときも、屈んで膝をつかず立ったまま掃除できます。

・細かい部分や隙間には「クロスタイプ」
蛇口やシャワーヘッドなどの凹凸があり形が複雑な物や、さまざまな細い隙間部分などにはクロスタイプのスポンジがおすすめです。布状なので場所に合わせて形を柔軟に変えられ、風呂場の細部まできれいにすることが可能です。

風呂場をきれいに保つコツ

風呂場の大規模な掃除は手間がかかるため、できる限り頻度は低くしたいものです。そのためには普段から小さな対策や予防を積み重ねることが大切です。

・水気を残さない
水気はカビの栄養となって繁殖させやすくしてしまい、水分が蒸発して水垢の原因となる金属成分が付着してしまいます。特に気をつけたいのが蛇口や鏡、壁などに付いた水滴です。これらの場所はタオルや吸水スポンジ、水切りワイパーなどを使って水気を取りきることをおすすめします。

・換気
湿気はカビの発生や繁殖の原因となり、特に湯気が発生し熱がこもりがちな風呂場では換気が大切です。使い終わった後は窓を開けっぱなしにしておき、換気扇をつけっぱなしにするなど乾燥した状態を長続きさせることを心がけてください。なお換気扇のつけっぱなしは電気代がかかると思われますが、基本的に24時間つけっぱなしでも10円程度にしかならないのでぜひやってみてください。

・ボトルなどの小物は床と触れないようにする
ボトルや小物は同じ場所に放置していると底からカビが発生しやすくなります。そのため吊り下げ収納などを使って床に接触しないようにすれば予防できます。

徹底的にきれいにしたい方は専門業者への依頼がおすすめ

お風呂場を掃除せずに放置していると、排水溝の詰まりなどのトラブルが発生することがあります。そうなると自力での対処が難しく、専門業者への依頼が必要です。

みえ水道職人は四日市市、津市、鈴鹿市、松阪市、三重郡菰野町、北牟婁郡、度会郡、多気郡など三重県全域に対応しておりすぐに現場へ駆け付けます。風呂場以外の水回りのトラブルにも対応しているので、お困りの際はぜひみえ水道職人にお任せください。

三重のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「みえ水道職人(三重水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

みえ水道職人(三重水道職人) 0120-492-315

みえ水道職人(三重水道職人) 0120-492-315