水のコラム

普段生活している中で"水"は切っても切り離せない大切なものです。ただ水のトラブルはいつ発生するか分かりません。日頃から気を付けておくことや、いざ水のトラブルが起こった際に役に立つ情報を「水のコラム」でご紹介します。

水漏れで床がびしょびしょ、そんな時にできる事

2021年08月04日 水漏れトラブル

床が水浸しになる原因は? フローリング、畳、タイル、プラスチックなど床にはさまざまな種類がありますが、お風呂場のように普段から水浸しになることを想定している場所以外の床にとって、水浸しになることは大変危険です。多少水をこ…

もうスルーはしない!簡単にできるお風呂の汚れ対策

2021年07月21日 浴室のお掃除

実はお風呂の汚れが気になっていませんか? 仕事や勉強で疲れた一日の締めくくりに温かいお風呂は欠かせません。ですが、そんな和みの一時を台無しにしてしまうものがあります。排水溝のピンクのぬめり、浴槽にこびりついたザラザラの水…

自分でできる!キッチンシンクの徹底お掃除

2021年07月21日 キッチンのお掃除

毎日使う場所だからこそ気になる汚れ 自炊派の人もそうでない人も、毎日のように使うのがキッチンシンクです。使用後にシンク全体をサッと洗うといった習慣がある人も少なくないでしょうが、それでも徐々に汚れは積み重なっていきます。…

洗面所の水垢や黒ずみはどう落とす?予防のポイントも紹介

2021年07月21日 洗面所のお掃除

洗面所の汚れでとくに気になるのが、水垢や黒ずみです。洗面所は毎日使う場所なので汚れが付着してしまうのは仕方のないことですが、蓄積されると頑固な汚れになって落ちにくくなるので注意しなければなりません。今回は、洗面所に水垢や…

トイレの節水方法を紹介!今すぐできるものやグッズを活用する方法も

2021年07月21日 トイレの直し方・メンテナンス

「月々の水道代を節約したい」と考えたとき、キッチンやお風呂で使う水道のことばかり考えがちです。しかし、実はトイレの節水も水道代に大きく影響することをご存じでしょうか?今回は、トイレでできる節水方法やおすすめの節水グッズな…

台所にコバエが!発生原因と駆除方法を紹介

2021年07月21日 キッチンのトラブル

とくに暑い時期になると、キッチン回りでコバエが飛んでいるのを、発見することが多くなります。キッチンは料理をする場所なので、コバエが飛んでいると不衛生な感じがして気分も悪くなるでしょう。今回は、キッチンでコバエが発生しやす…

洗面所の臭いが気になったら!臭いの原因箇所と解消方法をチェック

2021年07月21日 洗濯機のトラブル

「洗面所に入るとどこからか嫌な臭いがする」というとき、まずはどこが発生源になっているのか特定する必要があります。気持ちよく洗面所を使うために、考えられる臭いの原因と解消方法を確認しておきましょう。洗面所で臭いの原因になり…

トイレの効果的な掃除方法を紹介!理想の頻度は?

2021年07月21日 トイレのお掃除

トイレは汚れやすい場所なので「頻繁に掃除するのが面倒」と思う人も多いでしょう。しかし、家族全員が清潔なトイレを気持ちよく使うためには、やはり小まめに掃除することが重要です。今回は、トイレが汚れる原因や頑固な尿石の掃除方法…

水道修理業者選びのポイントと知っておきたい注意点を紹介

2021年07月21日 水道修理業者

キッチンや洗面所、お風呂、トイレなど、水回りで何らかのトラブルが発生したとき、対応を依頼する水道修理業者はどのように選べばよいのでしょうか。安心して任せられる優良業者を選ぶためのポイントや注意点をまとめました。 水道修理…

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

みえ水道職人(三重水道職人) 0120-492-315

みえ水道職人(三重水道職人) 0120-492-315